寺社仏閣– tag –
-
京都屈指のパワースポット「鞍馬寺」で宇宙エネルギーを授かってみる
京都に移住してまもなく16年経つがそれでも定期的に足を運んでしまう場所――鞍馬寺。 春や秋の観光シーズンはもちろん、よく晴れた日にもしとしとと雨の降る日にもふと行きたくなる。 ただそこにいるだけで気持ちがすっと整うような不思議な場所。 初めて鞍馬寺を訪れたのは京都に移り住む3年ほど前のこと。 まだ20代の中頃で、都会育ちの自分... -
京都・比叡山を望む庭園でチルアウトしてみる
京都市の北東・左京区、特に修学院や岩倉あたり、いわゆる洛北エリアに住んでいると、どこにいても視界に入ってくるのが比叡山。 その山には世界文化遺産にも指定されている天台宗総本山・延暦寺が鎮座する。 延暦寺といえば歴史好きなら誰もが聞いたことのある「天下三不如意」。 白川上皇が「賀茂川の水、双六の賽、山法師(比叡山延暦寺の... -
見どころいっぱいの京都・修学院離宮の一般拝観のすすめ!
京都・洛北、比叡山の麓に位置する修学院離宮。 後水尾上皇によって1656年に完成した広大な山荘。 その敷地面積は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに匹敵するほど広く規模の大きさに圧倒される。 しかし、この離宮の真の魅力は豪華さではない。 自然の地形を活かした設計によって、四季折々の美しさを全身で感じることができる。 政治的な... -
【京都市内で最もアクセス便利な山寺】左京区一乗寺にある 「狸谷山不動院」はこんなところです
京都洛北のおすすめスポット 京都で山寺といえば比叡山延暦寺や愛宕山の愛宕神社や鞍馬寺が有名ですが、どれも市内から遠く半日以上はかかってしまう場所ばかり。 山寺の魅力は都会の喧騒を離れ、奥深い神秘的な森の中に佇む、荘厳なお寺でお参りするにつきます。 そんな山寺の魅力を満喫できる場所が京都市左京区一乗寺にある狸谷山不動院な...
1