MENU

ハウスシーン黎明期のグルーヴが詰まった大人気DJ MIXシリーズ「EMMA HOUSE 2」は今聴いても色褪せない!

1985年より音楽活動を始め、現在でも現役でフロアを熱狂させ続けているハウス界のレジェンドDJ EMMAが1996年にリリースしたMIX CD第2弾!

1995年にリリースされたハウス・DJ MIXの金字塔「EMMA HOUSE」から約1年後、その第2弾となる「EMMA HOUSE 2」が登場。

20代前半とは思えない完成度の高いテクニックと選曲センスで、すでにこの頃からEMMAにはレジェンドの風格が漂っていた。

「EMMA HOUSE 2」は、前作と同じく中古市場でプレミア化しており、現在でも3,000円前後で取引されている。

筆者も2010年ごろに手に入れたが90年代の空気感をまといつつ、選曲の組み立てが見事で何度聴いても唸らされる内容。

特筆すべきは前作に続いて今作も24bit録音というDJ MIX CDでは破格のこだわり音質

現在みたいにテクノロジーが発達していないのでごまかし効かないDJ MIX、すなわち緊張感漂うつなぎも聴きどころの一つ。

リリースからおよそ27年経った今でも、色褪せることのない「EMMA HOUSE 2」を改めて紹介。

▪️EMMA HOUSE 2

1 CEVIN FISHER / The Way We Used To

2 BLACK MAGIC / Freedom(Bottom Doller Pumped Up Vocal Mix)

3 BODYHEAT / Disco Association

4 ACID COWBOYS / Wimmin

5 DJ SHORTY & TODD EDWARDS present UNDERGROUND PEOPLE / Disappear

6 KENLOU Ⅲ / A Sensation

7 BEEZWAX Featuring TYRAH / Can This Be Real

8 PLANET OF DRUMS / Planet Of Drums 04

9 INNER CITY / Your Love(Serial Diva Paris Is Burning Club Mix)

10 SANTOS / The Piano

11 PLEASANT CHEMISTRY / Pasa?

12 DOGTRAX / People In My House

13 ANDRONICUS / Make You Whole

14 MONE / Movin’(Jazz-N-Groove“Original Flavor”Mix)

15 HUSTLERS CONVENTION / Meltdown 95

16 THOSE GUYS / Love,Love,Love

17 DJAMIN Featuring ROSE / Hindu Lover


オープニングは、EMMA氏らしいセンスが光るアカペラ使いでスタート。

90年代にヒット曲連発していたCEVIN FISHERの燻銀なハードハウス「The Way Used To」の語り口調のアカペラを約1分にわたってじっくりと空気をつくりだす。

そこから、LIL LOUISプロデュースのヴォーカルハウスBLACK MAGIC「Freedom」へ、スムーズにつなぐロングミックス。

自然な流れの中で高揚感が立ち上がり、序盤からEMMA氏の手腕が際立っている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次