京都の外

京都の外

沖縄でいつもの休日のように過ごしてみる

2023年から2ヶ月に1回程度、2泊3日で沖縄に行っている。 2025年の今現在で合計10回ほど沖縄に行っているのでなかなかの沖縄通になった。 沖縄に行き始めた頃は美ら海水族館のある本部町や恩納村などの沖縄リゾートや離島などに行ったりしてい...
京都の外

大阪でエグゼクティブのように過ごしてみる

京都に住んでいるとたまに東京丸の内のような都会的雰囲気に包まれたくなるときがある。 京都市内は景観を守るための高さ規制(上限31m、10階建て相当)があるからタワーマンションや高層ビルなどが一切ない。 なので昼間は山紫水明な景色ではあるが夜...
京都の外

京都からコスパよく道後温泉に行ってみた

愛媛県にある松山市には毎年必ず訪れている。 松山市という地名にあまり聞き馴染みがない人でも道後温泉は知っている人は多いはず。 日本最古の温泉といわれている道後温泉があるのはこの松山市で、日本人だけでなく世界各国の観光客で賑わっている。 また...
京都の外

金運パワースポットで有名な奈良・生駒「宝山寺」であじわう非日常なゆく年・くる年を満喫しました

日本三大聖天の一つ奈良県生駒市の宝山寺。標高642mの生駒山の中腹にある宝山寺の大晦日は山寺なのに深夜遅くまで参拝客で賑わっていて非日常的な体験を味わうことができます。
スポンサーリンク
PAGE TOP