京都で軽めに暮らす〜京都でお金を使わず充実した休日の過ごし方

こんにちは。

埼玉から京都に移住して13年。

最近ではミニマリストを目指して、物にお金を使わない生活をしています。

以前は休日といえば何をしようかといろいろ計画を立てて、観光や美味しい食事にショッピングと1日に1万円以上出費することがかなりありました。

しかし、ここ1年間の休日の過ごし方を振り返ったら平均して1日1,000円前後の出費。

そして、学び・運動・休息もしっかりできていて充実した休日であることに気づきました。

京都という街全体がテーマパークという環境をうまく活用しながらお金をあまり使わずに充実した1日の過ごし方を紹介します。

世界遺産の中をランニング

清水寺

筆者の休日は8時からスタートします。

京都に移住してから始めたランニングも4年継続しています。

ランニングを始めた動機は健康診断の結果に危機感を覚えたことでしたが、

続けられた要因は京都の世界遺産の中をランニングするということ

が日々のモチベーションにつなげることができたこと。

春の哲学の道
朝8時台の高台寺ねねの道は人もまばら
リッツカールトン京都と鴨川

京都に住んでわかったこと・・・

京都はせまい

京都駅から京都市営地下鉄の終点「国際会館」まで約10Km。

私は左京区在住なので宝ヶ池〜銀閣寺〜南禅寺〜平安神宮までの約8Kmのコースを走っています。

コースはいろいろ変更ができ、

嵐山

上賀茂神社

清水寺

までのコースでもほとんど15Km以内なのでランニングがてら観光もできます。

朝日を浴びながら哲学の道きぬかけの道など趣きのあるコースを走れるだけでも1日のスタートとして爽快です。

お気に入りのスタバで学びと発信

ランニングのゴール地点はスターバックスコーヒー or ブルーボトルコーヒーとしています。

なかでもお気に入りなのが

平安神宮のあるスターバックスコーヒー京都岡崎店

南禅寺すぐ近くのブルーボトルコーヒー南禅寺店

マラソンをした後はちょうど9時前後、

頭が爽快なのでインプット・アウトプット作業に最適

この時間では自己投資になるような本を読んだりBrogやnoteの更新に時間をあてています。

夜に更新するよりも明らかに作業効率がよく、内容もまとまったものに仕上がっていると思います。

休息

スタバで2時間くらい作業をするとだいたい11時ごろなので昼食を外食にするのであれば混雑前に済ませることができます。

ただ、最近は昼食もおにぎり一個くらいなので家に帰ることが多いです。

家に帰ったら簡単な昼食の後に昼寝をします。

今は職場でも昼寝をしているので30分程度で目が覚めます。

そして、寝起きにしたいことが読書です。

寝起きなのでちょっと難しい文学でも眠くなりません。

そして、今はまっているのが何もない畳の部屋で無印の体にフィットするソファに寝そべっての読書。

イメージはお寺のお堂の中みたいな環境で読書、集中できます。

15時くらいからは掃除。

私の家は夫婦共働きなので日々の掃除が滞りがちです。

さらに、7歳と3歳の子供がいるので部屋は散らかり放題。

拭き掃除・掃き掃除を丁寧にすると心身ともにスッキリします。

↓掃除道具は京都らしいこちらを使用

↓台所周りの拭き掃除で大活躍しているタフな万能掃除グッズ

まとめ

ここ1年くらいは大体こんな休日の過ごし方をしています。

仕事がら平日休みが多く、子供が帰ってくる17時ぐらいまでが自分の時間。

京都移住した当初は観光気分が抜けず、休日のたびに観光・散策でかなりの出費をしていました。

私は特に京都が大好きなのでできればそんな生活を続けたいのですが、お金もそんなにあるわけでもなく、ミニマリストを目指すようになってので自然と今の過ごし方に落ち着きました。

観光地に住むということはお金を使わなくてもなんとなく旅行気分になれるのでなんとなくお得な気分になります。

京都という観光資源を最大限に活用しつつほどよい余白を持たせた休日を過ごしてみてはいかがでしょうか🙂

PAGE TOP