MENU

珠玉の美メロヴォーカルハウス「FADE」収録の「EMMA HOUSE 13」

フロアキラーアンセム「Keep On Jumpin’」と珠玉のヴォーカルハウス「Fade」が」今作のハイライト!

2006年にリリースされた本作は、シリーズとしては珍しく2枚組ではなく1枚完結の構成。

それでもハード&メローなハウスをバランス良く詰め込んだ密度の濃い一枚。

前半はフロア直撃のハードハウスでアゲて、中盤はミラーボールがよく似合うディスコフィルター系、そして終盤はお約束のメロウなヴォーカルハウスでじんわりと包み込むような展開。

フロアキラーなアンセム「Keep On Jumpin’」、そして涙腺を刺激する珠玉のヴォーカルハウス「Fade」——この2曲が本作のハイライト。

筆者自身、この時期は西麻布の伝説的クラブSPACELAB YELLOWで開催されていた「EMMA HOUSE」に足繁く通っていたが、ラスト近くで「Fade」が流れた瞬間、フロア中が両手を挙げて多幸感に包まれる——

今回は、そんな景色が甦るあの「EMMA HOUSE 13」を紹介。


  1. BONGOLOVERZ Feat AN TONIC / Spirit Of House(Spoken apella)
  2. JARK PRONGO / Bom Dia
  3. TECHNASIA Feat DJ NASTY / 2 The Floor
  4. PRIMMI / Space Vox
  5. TODD TERRY / Keep On Jumpin’ STEVE MAC’S 2005 Thumpin’ Refreash Remix
  6. MARCO LENZI & ANDERSON NOISE / The Deal
  7. FILTERHEADZ / Cartagena
  8. HATIRAS & DJ DAN Feat MESSINIAN / Baked From Scratch
  9. MACCA Presents JACQUES BAUER / Grade A Bitch
  10. SOLU MUSIC Feat KIMBLEE / Fade(Grant Nelson Big Room Dub)
  11. SOLU MUSIC Feat KIMBLEE / Fade(Grant Nelson Big Room Remix)
  12. PAOLO MOJO / 1983(Eric Prydz Remix)
  13. FRED FALKE / Omega Man

オープニングはEMMA氏ならではのアカペラを巧みに用いたロングミックスからスタート。

JARK PRONGOのトライバルハウス「Bom Dia」に「Spirits Of House」の語りのアカペラが自然に重なり、あたかもひとつの楽曲のような違和感のないミックスセンスが光る。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次