MENU

京都・洛北 老舗カフェ「DORF」でいただく贅沢モーニング

京都市内には喫茶店が数多くありどの店も趣向を凝らしたモーニングメニューがある。

市内中心部から少し離れた洛北・岩倉エリアにも、朝から地元の人々でにぎわうモーニングの名店「DORF(ドルフ)」がある。

創業から40年以上、地元に根ざしながら営業を続ける老舗の喫茶店。

今回はそんな「DORF」のモーニングを実際に味わってきたのでその魅力を紹介したいと思う。


店の場所は、京都市営地下鉄・烏丸線の終点「国際会館駅」から徒歩6分ほど。

国際会館駅
宝ヶ池通りを西へ進むと、「DORF」の看板が見えてくる。

ドイツの別荘をイメージして造られたという外観は、街中の喧騒から少し離れた岩倉の静かな空気と相まって、まるでヨーロッパの田舎町に佇むカフェのような趣がある。

三角屋根に木枠の窓、落ち着いた色合いの外壁が、どこか懐かしくも上品な雰囲気を漂わせている。

店内に足を踏み入れると、アンティーク調の家具や照明が迎えてくれる。

木の温もりが空間全体に広がり、どこか懐かしさを感じさせる落ち着いた雰囲気に包まれ、時の流れがゆっくりと感じられるような静かで心地よい空間。

自然光が心地よい窓際席
これが「DORF」のモーニングメニュー。

モーニングはA・B・Cの3種類。

今回は、Aセットのトースト(薄め)、ミニサラダ、コーヒーの組み合わせと、Bセットのスコーンとコーヒーのセットを注文。

トースト(薄い目)+ミニサラダ+コーヒー ¥630

まさに喫茶店モーニングの定番といえる内容。

トーストは、バター・ジャム・シナモンに加え、その日の限定トッピングから選べる。

焼き加減も絶妙で表面はサクッと香ばしく、中はもっちりとした食感が残っている。

シンプルながら満足感のある一枚。

スコーン+コーヒー ¥630

この店の看板モーニングメニューが、スコーンとコーヒーのセット。

サクサクとした軽やかな食感のスコーンに、生クリームを添えて頬張れば、その相性の良さに思わずうなってしまう。

アンティークな空間でこうした朝食を味わえること自体がちょっとした贅沢。

午前9時、店内を見渡すと、ほとんどの席が常連と思しき人たちで埋まっていた。

新聞に目を落とす人、友人と談笑する人、それぞれが思い思いの時間を過ごしている。

この店が地域の暮らしにしっかりと根づいていることが、自然と伝わってくる。

国際会館駅は、大原や鞍馬といった洛北エリアへの観光バスが出る起点でもある。

観光に出かける前に、まずは「DORF」でゆっくりとモーニングを楽しむ。

そんな朝の始まりも悪くない。

インフォメーション

DORF(ドルフ)

住  所:京都市左京区岩倉東五田町4

営業時間:8時〜20時(モーニング8時〜11時)

定 休 日:水曜日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次