Music– category –
-
須永辰緒の伝説的ミックステープ「Organ b. SUITE NO.1」
須永辰緒がプロデュースした渋谷の名物クラブ「Organ Bar」の空気感をぎゅっと詰まったDJ MIXシリーズの序章がこちら! TAKE6 / Spread Love TOOTHE & THE MAYTALS ERIC B & RAKIM / Move The Croud RENEE GEVER BAND / It Only Happens WIND SONG / You Give Me Love THE NEW BIRTH / Yesterday I Heard The Rain THE O’JAYS / Cros... -
中毒者続出のオールアシッドハウス選曲!ハードフロアによるDJ MIX「X-MIX Jack The Box」
アシッドハウスといえば必ず名前が挙がるのがハードフロア。 ドイツのユニットながらシカゴ発のオリジナルアシッドハウスをさらに進化させ、次世代のアシッドハウスの扉を開いた存在。 1993年リリースの『TB-Resuscitation』は、90年代のテクノシーンに大きな衝撃を与え、今なお多くのファンに愛され続けている名盤。 個人的にはリアルタイム... -
ケンイシイの音楽遍歴を辿るDJ旅行!ジャンルレスな選曲で繰り広げられる名盤「ミックス・アップ Vol.3」
石野卓球氏企画・監修によるDJ MIXCDシリーズの最高峰「ミックスアップ」の第3弾は東洋のテクノゴッド・ケンイシイが登場! ケンイシイ / ミックスアップ Vol.3 1996年リリース 全22曲77分 選曲は80年代エレクトロからテクノ、デトロイト、エクスペリメンタル、ドラムンベースまで幅広く網羅されており、この一枚を通してケンイシイの音楽的... -
デトロイトテクノの首領 “デリック・メイ” によるファンキーテクノDJ MIX「ミックスアップ Vol.5」
石野卓球氏企画・監修によるDJ MIXCDシリーズの最高峰「ミックスアップ」最終章にデトロイトテクノの創始者デリック・メイが登場! 1997年リリース 全32曲69分 前半はハウス〜テクノ、中盤から後半にかけてはデトロイトテクノを軸にした展開。 筆者も何度か体験したことがあるデリック・メイのDJプレイをかなりリアルにパッケージしたのがこ... -
伝説のクラブYELLOWの看板イベント「EMMA HOUSE」の熱狂そのままLIVE DJ MIX CD!!
Live at Yellow,Tokyo / DJ EMMA 2005年リリース。 毎月第2土曜の西麻布の夜を沸かしていたYELLOWの看板イベント「EMMA HOUSE」初のLIVE DJ MIX CD! 収録曲 1 Robbie Rivera Featuring Laura Vane / One Eye Shut 2 Sander Kleinenberg / The Fruits(Tom Novy Club Remix) 3 Wink / 516 Acid 4 Mango & Terry / Now Listen 5 Greg ... -
FATBOY SLIMが10万人を熱狂させた伝説のパーティー『Live On Brighton Beach』!
2001年、イギリス南部のリゾート地ブライトン・ビーチで開催された大規模DJパーティーを収録したライブDJ MIX CD。 潮風と歓声が入り混じるビーチ特有の高揚感の中、疾走感あふれるハウス・トラックの選曲で陽が沈むにつれてテンションもギアを上げていくピークタイム仕様の仕上がり。 Live On Brighton Beach 1 Underworld/Fatboy Slim / B... -
新宿リキッドルームでのジェフ・ミルズの伝説的一夜をライブ・ミックス・レコーディング!
1995年10月28日深夜3時の衝撃 今はなき新宿リキッドルームで録音された、“宇宙人DJ”ことジェフ・ミルズによる伝説的DJプレイを収めたMIX CD。 ハードミニマルの頂点とも言える圧巻のセットが詰まっており、当時の熱狂がそのまま閉じ込められた一枚。 ジェフ・ミルズ / ミックスアップ VOL.2 全36曲収録。 全3セグメント構成でセグメント1と2... -
ラップが映えるテクノ&ハウス系ダンスミュージック特集
HIP HOPのラップをBPM126くらいのダンスビートに乗せるだけで、なんでこんなにカッコよくなるんだろうって思うダンスミュージックを集めてみた。 ジャンルの垣根を超えた刺激的なサウンドの数々を楽しんでもらえれば幸い。 JUNGLE BROTHERS / I’ll House You 1988年にリリースされたこのトラックこそヒップハウスの元祖にして代表作。 あの有... -
1996年10月の大阪での熱狂をそのまま真空パック!ハードミニマルテクノDJ MIXの教科書「田中フミヤ/ミックスアップ Vol.4」
DJ MIX CDの金字塔、石野卓球氏による企画/監修による「ミックスアップシリーズ」第4弾。 このシリーズは全部で第5弾まであり、石野卓球、ジェフミルズ、ケンイシイ、デリックメイと錚々たる顔ぶれ。 今回は1996年10月、大阪クラブロケッツでのライブミックス一発録音(深夜2時30ごろ)。 田中フミヤ氏の未発表曲2曲含む全34曲+歓声付き 70... -
癖ある選曲を華麗にDJ MIX!United Future Organization(矢部直)/City Lights
1998年リリース。 名盤『3rd Perspective』発表からわずか1年―― 日本のクラブジャズ・シーンを牽引していた絶頂期の矢部直による珠玉のDJ MIX CD。 収録曲からは想像が難しいがこれはDJ MIX CD。 フェードイン/アウトやカットインを中心としたシンプルなミックスでありながら、全体の流れを損なうことなく、ひとつのストーリーとして成立さ...