音 楽 【無印名盤 Vol.15】 トライバルハードハウスの名手LORD Gによるフロア感覚が伝導するDJ MIX ! NYCハウスシーンの名門NITE GROOVEの鉄板DJ MIXシリーズ! Def Mix Productionsのメンバーでトライバルハードハウスの名手LORD GによるMIX THE VIBEシリーズの中でも最もハードな選曲がこちら。 ... 2021.12.29 音 楽
京 都 冬の京都観光おすすめスポットは澄んだ空気が心地よい鳥獣人物戯画でお馴染みの世界遺産「高山寺」 底冷えが厳しい京都の冬は1年で最も観光客が少ない季節。 特に紅葉シーズンが過ぎた12月中旬と正月明けから2月下旬まではいっきに観光客が少なくなる頃です。 今回は、観光客が少なくなる冬の京都で、筆者が実際に訪れて良かった世界遺産「高山寺」をご... 2021.12.28 京 都京都おすすめスポット
京都グルメ 京都「新福菜館本店」名物・黒チャーハンの素で本格焼き飯を作ってみた 新福菜館のあの黒チャーハンが自宅で簡単に再現できる焼き飯の素が京都駅で販売していたので早速購入してみました。 2021.12.14 京都グルメ
音 楽 MIX CDの名盤として語り継がれる「MIX UP」シリーズ全タイトルレビュー! MIX CDの名盤として今でも語り継がれる石野卓球氏が監修した「MIX-UP」シリーズ全タイトルをレビュー!テクノ界のレジェンドたちが勢揃いしたハードテクノファンおすすめタイトル! 2021.11.26 音 楽
トラベル 利用してみてわかった京都⇄東京「ぷらっとこだま」のグリーン車が思っていた以上に快適! こんにちは。 京都に移住して14年。 年に一回は実家の埼玉に帰省している元埼玉県民のsazm(サズム)です。 今回の記事では はじめて利用した新幹線こだまのグリーン車が思っていた以上に快適だった ということについて詳しくご紹介しています。 ... 2021.11.07 トラベル京 都
音 楽 これが原点!大人気DJ MIX「EMMA HOUSE」シリーズ記念すべき1作目! 1985年から音楽活動をスタートし、今も現役でフロアを盛り上げるハウス界のレジェンドDJ EMMAが1995年にリリースしたファーストMIX CD。 MIX CDは流行りものというイメージで中古市場では安値になることが多いが、この作品は安く... 2021.10.12 音 楽
本 都市伝説界隈を騒がした幻の予言漫画が復刻!「私が見た未来 完全版」を読んでみました こんにちは。 今年に入ってからいろいろと世間をざわつかせているこちらの漫画を皆さんはご存知でしょうか。 私が見た未来 完全版 私も今年に入ってからこの本の存在を知ったのですが・・ 正直、背筋がゾッとしました 都市伝説界隈を騒がしていた理由は... 2021.10.09 本
京 都 【京都市内で最もアクセス便利な山寺】左京区一乗寺にある 「狸谷山不動院」はこんなところです 京都洛北のおすすめスポット 京都で山寺といえば比叡山延暦寺や愛宕山の愛宕神社や鞍馬寺が有名ですが、どれも市内から遠く半日以上はかかってしまう場所ばかり。 山寺の魅力は都会の喧騒を離れ、奥深い神秘的な森の中に佇む、荘厳なお寺でお参りするにつき... 2021.10.06 京 都
音 楽 カラフルでキャッチー、卓球節全開のDJ超特急!自身初のDJ MIX CD「ミックスアップ Vol.1」 1995年リリース。 電気グルーヴがテクノ・アーティストとしての地位を確立した名盤「Vitamin」リリース後に発表され、日本の音楽シーンでテクノがより身近になった頃にリリースされたDJ MIX CDの金字塔「ミックスアップ」シリーズの記念... 2021.10.04 音 楽
音 楽 須永辰緒の伝説的ミックステープ「Organ b. SUITE NO.1」 須永辰緒がプロデュースした渋谷の名物クラブ「Organ Bar」の空気感をぎゅっと詰まったDJ MIXシリーズの序章がこちら! TAKE6 / Spread Love TOOTHE & THE MAYTALS ERIC B & RAKIM ... 2021.09.27 音 楽