京都市内で味わう昔ながらの中華そばをまとめて紹介

こんにちは。

京都には昔ながらの大衆食堂がいたるところにあり、どのお店もレトロな雰囲気を醸し出しています。

メニューはうどん・そば・丼ものがメインですが、どのお店もほぼ

中華そばがあります。

京都に移住して発見したのが

このレトロな佇まいの大衆食堂の中華そばが美味しいということ。

京都ラーメンといえば新副菜館第一旭天下一品といったところでしょう。

しかし、この大衆食堂のラーメンはTHE昔ながらの中華そばとしてあっさりとしていて飽きのこない味が魅力。

そんな令和時代に昭和時代の面影を残す大衆食堂の中華そばをご紹介いたします。

萬福(四条烏丸)

近代的な商社ビルが建ち並ぶ四条烏丸でひときわ昭和の香りを漂わせる外観が雰囲気抜群の

「萬福」

創業70年以上という昭和の時代にタイムスリップしたような町の大衆食堂。

京都で昔ながらの中華そばといえば必ず名前があがる名店です。

場所は四条烏丸交差点を少し西に行ったところにあります。

中華そば「萬福」と書かれた暖簾が目印。

レトロな店内は外観同様にこじんまりしており、カウンターなし、テーブルが6席程度。

平日でしたが12時前には地元の常連や近隣のビジネスマン達で満席となりました。

こちらが名物の中華そば

中華そば700円

もやし・ねぎ・チャーシュー3枚、メンマは品切れと店内に貼り紙ありました。

お味はクセがなくシンプルな中華そば。

スープは鶏ガラでちょっと濁ったスープはコクがあります。

まわりを見渡すとほとんどのお客さんがラーメンを注文。

常連っぽいお客さんも頼んでいるところをみるとたまに食べたくなるような味なのでしょう。

昔ながらの中華そばともやしって相性良いです。

【萬福】

営業時間:12時〜24時

定休日:日曜日

住所:京都市下京区鶏鉾町474

【閉業】まるき食堂(錦市場)

京の台所「錦市場」に店舗を構える「まるき食堂」。

場所は錦天満宮の近くにあります。

こちらも創業から70年以上の歴史を持つ老舗。

場所がら常連だけでなく観光客でいっぱいになる人気店です。

「まるき食堂」の名物といえば親子丼

観光客のほぼ8割くらいのお目当てはこの親子丼でしょうか。

しかし、地元民から愛されている隠れた名品が中華そば

常連っぽい人がお店に入るなりすぐに中華そばを注文しているのを何度も目撃していたので、自分も注文してみたところ飾りっ気なしの美味さ

中華そばならではのあっさりした味わい。

特にスープが鶏ガラだしでコクがありまろやか。

このまろやかさの秘密は錦市場に流れる良質な地下水を使用しているからでしょうか。

普段は健康を気にして絶対にしないスープを飲み干してしまうほどあとをひく美味さです。

観光では親子丼を頼んでしまいがちですがこの中華そばもぜひおすすめです。

【まるき食堂】

営業時間:12時〜17時

定休日:水曜日

住所:京都市中京区錦小路寺町西入ル

篠田屋(三条)

京都の三条京阪駅すぐに店を構える100年以上の歴史を持つ大老舗。

ここ「篠田屋」の中華そばはTVにも取り上げられており、昔ながらの中華そばといえばここというくらいこの界隈では横綱的存在です。

大衆食堂らしくメニューはうどん・そば・丼といろいろありますが、

ほぼ9割のお客さんが「中華そば」もしくは中華風カツカレー風味の「皿盛」をオーダー。

いつも「中華そば」にしようか「皿盛」にしようか迷ってしまいます。

立地もよく観光客が行きやすいので、開店前には平日なのに10名以上を超す長蛇の列ができていました。

篠田屋の看板メニュー「中華そば」がこちら。

中華そば550円

スープは鶏ガラであっさり、麺は程よいコシがあって喉越し抜群。

こちらも毎日食べても飽きないシンプルで奥深い味です。

並サイズで550円。

この安さでチャーシューが5枚も入っているのもポイントです。

ちなみに胡椒がかかった状態で出てきますので苦手な方はオーダー時になしとお伝えするのが必須です。

そして篠田屋でもう一つの看板メニューがこの皿盛!

カレーライスのような見た目とは裏腹に出汁の効いたカレー風味のあんかけライス。

ここでしか味わえない完全オリジナルです。

【篠田屋】

営業時間:日〜木/11時30分〜15時、16時30分〜18時

     金/11時〜15時

定休日:土曜日

住所:京都市東山区三条通大橋東入大橋町111

いかがでしたでしょうか。

京都にも下町感溢れる昔ながらの大衆食堂があり、中でも中華そばが隠れた人気です。

昨今のラーメン業界では二郎系や家系に煮干し系など多数なジャンルに分かれていますが、たまには元祖中華そばが食べたくなる時があります。

そんな時に訪れてしまうのが今回ご紹介したお店です。

そしてこれらの中華そばはどれも優しい味わいでどこかほっこりさせられます。

味だけでなくレトロな佇まいも昭和遺産として注目です。

安い・早い・美味いの三拍子揃った地元民も愛する大衆食堂の中華そば。

京都観光の際はぜひお立ち寄りください🙂

京都のソウルフード「カラシソバ」の名店を制覇しました↓

ほどよい刺激がたまらない京都のソウルフード「カラシソバ」の名店をまとめて紹介!
京都市民のソウルフードであり、京都の町中華メニューにほぼ存在する、京都市民以外にとって得体の知れないカラシソバの名店をまとめて紹介。さっぱりした昆布だしと鶏のスープに野菜多めの具材がとろとろに絡み合う餡にカラシと麺をよくかき混ぜて食べるのが作法です。

↓京都観光の強い味方

PAGE TOP