京 都

京 都

【京都市内で最もアクセス便利な山寺】左京区一乗寺にある 「狸谷山不動院」はこんなところです

京都洛北のおすすめスポット 京都で山寺といえば比叡山延暦寺や愛宕山の愛宕神社や鞍馬寺が有名ですが、どれも市内から遠く半日以上はかかってしまう場所ばかり。 山寺の魅力は都会の喧騒を離れ、奥深い神秘的な森の中に佇む、荘厳なお寺でお参りするにつき...
京都グルメ

京町家でいただく極上天丼!行列必至の「葱や平吉 高瀬川店」

昼時にはいつも行列が絶えない人気店。 以前から気になっていた「葱や平吉 高瀬川店」のランチに行ってきました。 お店は木屋町通りより一本西側、こじんまりした路地に面した隠れ家的な場所にあります。 店内は町家をリノベーション、棚やテーブル、かご...
京都グルメ

マルシン飯店の自動販売機で天津飯の餡(あん)を購入しました

ある日我が家のポストにまたまた謎のチラシが投函。 マルシン飯店といえば東山三条のあたりで深夜までやっている老舗の中華料理店、、、もうチラシも2回目なので、岩倉に自販機があることに疑問はありません。 早速、天津飯の餡を買いに行ってきました。 ...
京 都

京都 山科駅から南禅寺まで歩く〜90分間のプチハイキング

こんにちは。 今日はとても気持ちの良い快晴だったのでプチハイキングをしました。 スタートは山科駅。 山科駅はJR線と京阪線と市営地下鉄の3つの路線があり、京都・滋賀・大阪どこに行くのも便利です。 また、スタバや立ち食いそば(十割そばおすすめ...
京 都

暮らしそのものが美術館。日常生活にある美の空間へ誘う京都の隠れた名所「河井寛次郎記念館」

こんにちは。 京都でゆるミニマリストとして日々軽めに暮らしている元埼玉県民のsazmです。 京都に移住してからお皿や器など作家ものに興味を持つようになりました。 その中でも普段使いしている日用品の美を再認識させた民藝にはすごく惹かれるものが...
京 都

まだまだありました京都老舗の味「富美家」シリーズ。今回は焼きそばにチャレンジしました。

こんにちは。 前回、近所のスーパー(フレスコ)で購入できる京都老舗の味として「富美家」のうどんを紹介いたしましたが、山科の無印良品(生鮮食材の取り扱いあり)で めちゃめちゃ種類がありました! お好み焼きは存在を知っていましたが、カレーうどん...
京 都

見た目インパクト十分!銭湯からカフェにリノベーションした「さらさ西陣」

船岡温泉や珈琲ガロ、手打ち蕎麦かね井などレトロな雰囲気が残る鞍馬口通りでひときわ存在感を放っている「さらさ西陣」。 地元の人だけでなく、観光客にも人気スポットです。 今回は5年ぶりくらいに行ってきました。 1930年に開業したという銭湯をリ...
京 都

住宅地にひっそり佇む京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」には何があるのか?

こんにちは。 京都市内の南北を走る京都市営地下鉄烏丸線を利用する方は多いと思いますが、観光客の方で「松ヶ崎駅」で下車することはあまりないのでは。 北山道路沿いに面していますが、裏を見ればすぐとなりが民家という駅前とは言い難いところがこの駅の...
京 都

近所のスーパーで購入できる京都老舗の味「富美家うどん」の再現度は?

京都錦市場にお店を構える鍋焼きうどんの名店「冨美家」のうどんが近所のスーパーで購入することができます。1食入りでお値段500円以上とお手軽価格とは言い難い「冨美家」のうどんの再現度を確かめるために実際に実食してみました。
京 都

関東人が京都へ移住して感じた5つのデメリット

【2023年加筆修正しました】京都に憧れて移住した元埼玉県民が10年以上京都に住んでいても慣れることができないデメリットを紹介。観光地ならではの悩みや関西あるあるなど関東から移住を考えている方に参考にしてほしい記事です。
スポンサーリンク
PAGE TOP