ゆるーく満喫!京都移住者の日常的な京都の愉しみ方 Vol.1

京都に移住して13年。

いまだにツーリスト気分が抜けない元埼玉県民でゆるミニマリストのsazm(サズム)です。

ここ最近の休日の過ごし方を振り返ってみたらほぼ同じルーティンですがそこそこ充実してるな〜と感じました。

今回は京都在住者でもツーリスト気分が味わえる日常的でいて軽めな京都の愉しみかたをご紹介いたします。

スタンプタウンコーヒーロースターズ@ACE HOTEL KYOTO

1日の始めはここスタンプタウンコーヒーロースターズから。

アメリカオレゴン州ポートランドを本拠地とするコーヒーチェーン店が日本初上陸。

しかも京都!

ACE HOTELの開業とともにスタンプタウンコーヒーがオープンすることはちょっとしたスクープでした。

月に3〜4回は通ってしまうこのスタンプタウンコーヒーロースターズ

お気に入りの理由は2つ。

ACE HOTELというハイラクジュアリーな空間でコーヒーが飲める

平日の朝なら空いていてPC作業もできてちょっとしたワーケション気分を味わえる

土日に行くことはないので混雑状況はわかりませんが、

平日の午前中ならほぼ席は確保できます。

Wi-Fiもあり電源もあるのでPC作業もできます。

こんなハイラグジュアリーな空間で居心地はどうなのか長居しずらそうとか思うかもしれません。

しかし、スタッフ・宿泊者・カフェ利用者がほぼ全員おしゃれなのに何故か居心地が良い

なんか自分もハイスペックになったかのような錯覚におちいるくらい空間が洗練されています。

そして・・・

リモートワークや長居決め込んでいる外人さんも多いので長居も気になりません。

自分は大体2時間くらい滞在、ブログの執筆作業に勤しんでおります。

昼食はちょっと早めにわたつね(蕎麦)

京都観光の鉄則はずらし旅!

昼食も開店直後と12時台では行列具合が雲泥の差です。

スタンプタウンコーヒーロースターズがある烏丸御池は飲食店選びに困ることがないくらい充実しています。

逆にどこにしようかと迷ってしまいます。

天ざるが食べたくなったら迷わずここというのが「京味菜 わたつね」

場所はスタンプタウンコーヒーから徒歩6分程度、柳馬場通にお店はあります。

12時台ならほぼ満席ですが、12時前ならスッと入れます。

メニューは豊富ですが自分は決まって石臼挽きの手打ち蕎麦と衣サックサクの天ぷらがセットの天ざるにしています。

観光本には掲載されない地元客で賑わう名店「わたつね」おすすめです。

京豆腐の最高峰といえば平野豆腐

京都に移住して良かったと感じること・・・

豆腐が美味い

京都は街中に豆腐屋さんが多い。

特に地下水が豊富な街中では極上の豆腐が庶民価格で手に入れることができます。

その代表としてここ「平野豆腐」が有名です。

なんと創業から100年以上の歴史があり、あの北大路魯山人も顧客だったというから驚愕!

超高級老舗旅館にも卸しているという豆腐の味は格別。

京都に移住してからやたらと湯豆腐を食べるようになったのも美味い豆腐が多いから。

京都の味を噛み締めつつ多幸感溢れる逸品です。

無目的に錦市場を歩く

京都といえば錦市場。

世界のツーリストが集うこの狭い路地を歩くだけで京都観光した気分に浸ることができます。

特に何か目的があるわけでもなく、ただ喧騒に紛れながら日常の延長線上として歩いています。

個人的には錦市場の大丸方面近くにある「こんなもんじゃ」の豆乳ドーナッツがおすすめです。

一口サイズですが8個入りで300円とリーズナブル。

豆腐を買って豆乳ドーナッツを食べるという大豆尽くしになるのも京都のあるあるです。

あと、錦市場でおすすめはまるき食堂の中華そば(ラーメン)。

名物は親子丼ですがこの中華そばも絶品ですのでぜひお試しあれ。

ブックオフ河原町OPA店で古本探し

ここまでくると完全にローカルの休日の過ごし方です。

ここのブックオフは京都最大級だけあって在庫数がピカイチ。

かなりの確率で目的の本を発見することができます。

また、CDや古着も充実していてお宝探しにはうってつけの店舗です。

ここで購入した本を近くのスタバで読むというルーティンもお気に入りの過ごし方の一つです。

スターバックスコーヒー京都BAL店

観光客よりも地元の大学生たちで賑わうこちらのスタバ。

洗練されたファッションビルだけあって先鋭的なデザイン空間が楽しめる普通の店舗よりちょっと趣きが違います。

時間的にはいつも午後2時前後に訪れることが多く、この時間帯なら席の確保はできます。

自分のお気に入りの席は入り口入って左側にある共用テーブル席。

本を読むかブログを更新するかしていない自分の横で英語で書かれた参考書や医学書で勉強している大学生の横にいるだけでなんだかエネルギーをもらった気分になります。

地下には京都で一番大きい書店「丸善」があるので本を購入してゆっくり読むのもおすすめ。

鴨川を北に向かって歩く

三条大橋

時間は午後4時。

三条大橋から鴨川の遊歩道に降りて出町柳方面に向かって歩きます。

北に向かって歩くので緩やかな坂道。

距離にして約2kmちょっと。

けっこういい運動になります。

最近はひたすら無心で歩く歩行禅にトライしています。

呼吸に合わせて1歩、2歩と歩みを進めていくとなんとなくただ足の感覚だけが現れてくるような状態になります。

出町柳駅に到着する頃にはすっかり心が整えられていておすすめです。

叡山電車で帰宅

叡山電車 出町柳駅

私の門限は17時なのでここらへんまでが休日のゆるめの過ごし方です。

京都に移住して10年以上経ちますが、今でも京都らしいスポットは必ず訪れるようにしています。

そして洗練された人が集うスタンプタウンコーヒーロースターズや若者が集うスターバックスBAL店でクリエイティブな刺激を受けるのも休日の日課としています。

特別なことをしなくてもほどよく非日常感が楽しめる京都。

ここ1年くらいはこんな感じに軽めな休日を満喫しています。

そしてたまにアクセス便利なプチ秘境にも行ってみたりしています↓

PAGE TOP