こんにちは。
先日、自宅の私物整理をしていたらなかなかレアな逸品が出てきました。
そのレアなものはこちらです。
KARAFUTO a.k.a FUMIYA TANAKA / DJ MIX TAPE
記憶がさだかではないのですが、何かのノベルティでもらったものだと思います。
20代の頃は田中フミヤさんの追っかけみたいなことをしており、CD・レコードはすべて持っていました。
さらに、当時、西麻布YELLOWで開催されていたKARAFUTO名義のイベント「MASK」にもほぼ行っていました。
カラフト名義では「本名名義からこぼれ落ちるものをテーマ」とのこと。
ハード・ミニマルなテクノ路線の本名名義とはがらりと変わり、ディープハウスやジャジーなブレイクビーツ、ドラムンベースにエレクトロニカなど幅広い音楽ジャンルを横断しています。
今回は20年ぶりくらいに発掘されたこのMIX TAPEの中身をわかる範囲でご紹介します。
A面
1 AS ONE / Hyeres
2 SENSORAMA / Aeroplane City
3 HERBERT / So Now..
4 OM1 / Opium
5 HERBERT / This Time
6 MORGAN GEIST / This Time
7 Unknown Artist
B面
1 INDIVIDUAL ORCHESTRA / LAB
2 URBAN TRIBE / D-2000
3 CLATTERBOX / Matterrox
4 Unknown Artist
5 MOVE D / Hurt Me
6 KEVIN YOST / Swinging
7 Unknown Artist
8 HERBERT / Rude(Sensory Elements Mix)
9 FILA BRAZILLIA / Wigs,Bifocals And Nurishment
完全に脱ハードミニマル、踊るというよりも心地良さを重視したような選曲。
オープニングからデトロイトのテック・ジャズ・ソウルスタイルを確立させたAS ONEの重厚感あるシンセがこだまするビートレスな「Hyeres」。
ALTER EGOの変名プロジェクトSENSORAMAのメランコリックなゆるミニマリル・ハウス。
HERBERTの大傑作アルバム「AROUND HOUSE」からSo NowとThis Time。
ドイツのディープなミニマルテクノの総本山KOMPAKTからピコピコシンセが特徴のOM1
中盤に心地良くセレクトされたジャジーエレクトロハウスMORGAN GEIST。
本作ではアップリフティングな部類に入るミニマルハウス。
中盤のジャジーなギターが程よいアクセント。
ミニマルなハウスからディープなジャジーハウスで展開に彩りを。
またまた鬼才HERBERTの1stアルバムから独特のグルーヴ感と実験的な音色が絶妙にミックスされたRude。
ラストはUKを代表するジャズ・ファンク・ユニットFILA BRAZILLIAによるジャジーなラテンブレイクビーツ。
以上、全15曲で約60分収録。
ノベルティーにしては本格的な内容。
本名名義ではあれだけハードなテクノを選曲するのに、KARAFUTO名義ではジャンルレスで心地良い選曲になるのが凄い。
そしてノベルティーをCDではなくカセットテープというのも田中フミヤさんらしくヒネリが効いてます。
KARAFUTO名義でMIX CDは2タイトルリリースされていて、どちらもフロアをイメージしたダンサンブルな内容となっていますが、このカセットテープはアンビエント色強めでリスニング向きな内容となっています。
もし手に入る機会がありましたらおすすめの逸品です🙂
↓KARAFUTO名義で代官山UNITのライブDJ MIX
↓田中フミヤの原点!日本初のDJ MIX CD