京都洛北のおすすめスポット
京都で山寺といえば比叡山延暦寺や愛宕山の愛宕神社や鞍馬寺が有名ですが、どれも市内から遠く半日以上はかかってしまう場所ばかり。
山寺の魅力は都会の喧騒を離れ、奥深い神秘的な森の中に佇む、荘厳なお寺でお参りするにつきます。
そんな山寺の魅力を満喫できる場所が京都市左京区一乗寺にある狸谷山不動院なら最寄りのバス停から往復1時間ちょっとでお参りすることが可能!
最寄りのバス停は京都市バス一乗寺下り松(さがりまつと読みます)。
かなり大きい看板がお出迎えしてくれます。
この通りから狸谷山不動院の入り口までに紅葉の名所詩仙堂や和菓子・洋菓子の人気店一乗寺中谷があります。
中谷さんでお餅やお団子を買って道中食べ歩きもおすすめです。
この道をひたすら山へ向かうのですが緩やかな坂道を10分くらい歩きます。
途中、道案内も多数出てきますので迷うことはないかと思います。
途中、詩仙堂や宮本武蔵で有名な八大神社を通りすぎやや勾配がきつい坂道を登っていきます。
閑静な住宅地を抜けると一気に山って感じになります。
入り口には早速たぬきの置物がお出迎え。
ちなみに名前の通りたぬきの置物がかなりの数散りばめられています。
大きい駐車場があり本殿のような建物がありますが、本殿はもっと先です。
ここは自動車交通安全祈願のご利益が有名で京都市内で走っている車の車体によくここのシールが貼られています。
ちなみに私も自転車にシールを貼っています。
本殿までの看板がありました。
有名な石段250段!
狸谷山不動院は大自然の中にあり、樹木や草など自然にあるものも含めた森林伽藍と呼ばれています。
完全に森の中を進んでいきます。
進むこと5分程度、見えてきました石段250段の一段目!
入り口には様々な狸たちがお出迎え!
この狸谷はあの森見登美彦氏の小説「有頂天家族」の舞台にもなっているとか。
途中、伏見稲荷の千本鳥居のような佇まいの白龍弁財天
途中、たぬきが段数を教えてくれます。
自分は普段マラソンしていますので大丈夫ですが運動習慣のない友人はここらへんで息がゼエゼエ言っていました。
さらに階段を登って行きますと頂上っぽい光が見えてきました。
ようやく到着しました。
ここでもたぬきの置物が多数あります。
本堂
山の緑と青い空がマッチしてとても爽快です。
本堂のつくりがあの清水寺とそっくり。
大本山狸谷山不動院とは・・・木食行を体得するために高野山に登った木食正禅朋厚(1687年〜1763年)は1718年に自らの修行地として樹木鬱蒼とした一乗寺狸谷の地に高さ深さ共に2丈からなる洞窟に入山し、そこの身の丈5尺の石像「狸谷不動明王」を安置する。
それ以来、狸谷不動明王信仰が始まり、1944年に自然の地形を最大限に生かした現在の森林伽藍を築き上げ、現在に至る。
そして本堂へ到着!
ここが250段目だとねじり鉢巻のたぬきが祝福してくれます。
本堂横の信徒会館では様々なご利益の授与があります。
たぬきのキーホルダーや交通安全シールは自分も授与済み。
御朱印もこちらで授与していただけます。
今は貼るタイプのみ。これ以外にも黄金ヴァージョンの御朱印(1000円)もあります。
本堂への入山料500円。
森林伽藍ならではのみずみずしい空気に見渡す限りの緑が気分を落ち着かせます。
そして、この本堂ではガン封じ・病気平癒のご利益もあり、境内には多数の祈願札がかけられています。
本堂の中は最低限の明かりの中、中央に不動明王が安置されています。
なんとも鋭い眼力、思わず背筋を伸ばしてしまいます。
この本堂では無駄なことは考えず目を閉じてお参りするだけでも心がスッと軽くなるような効果を私はいつも感じることができます。
観光シーズン以外であれば本堂に自分1人ということもよくあり、静寂の中に身を置くことができるのもこの狸谷山不動院の魅力の一つです。
本堂をでて、少し奥へ進めば眼下に広がる左京区一乗寺の街並み。
結構、高いところまで来たんだなと実感させます。
ざっとこの魅力的な森林伽藍狸谷山不動院を巡ってきましたが一乗寺下り松のバス停から1時間弱で本堂まで往復することも可能です。
山寺で森林浴をした後は一乗寺ラーメン街道でグルメコースを満喫するもよし、恵文社で本や雑貨を購入するもよし。
一乗寺巡りにこの狸谷山不道院を加えてみてはいかがでしょうか😀
基本情報・アクセス
大本山 狸谷山不動院
京都市左京区一乗寺松原町6
TEL 075-722-0025
ご参拝時間 午前9時〜午後4時(コロナ禍は3時まで時短・要確認)
【京都駅から】京都市バス5番「一乗寺下り松」下車 徒歩15分
【出町柳駅から】叡山電車に乗り換え一乗寺駅下車 徒歩20分
観光シーズンの京都駅からのおすすめアクセス
京都市営地下鉄 国際会館駅下車、京都市バス5番で一乗寺下り松下車
この方法であれば京都駅から30〜40分で一乗寺下り松まで行けます。
観光シーズンで京都駅から5番で行くと1時間30分以上はかかりますので注意!