HOUSE– tag –
-
dj-mix
ラテンハウスの極み!「VIVA EMMA HOUSE」
ラテンハウスというジャンルを日本において確固たるムーブメントへと昇華させたDJ EMMAによる情熱的かつ濃密なラテンハウス・オンリーのDJ MIX作品。 2000年にリリースされた本作は、DJ EMMAの代名詞ともいえるラテンハウスを軸に選曲された「EMMA HOUSE」シリーズのスピンオフ的作品。 当時、ラテンハウスでフロアを熱狂の渦に巻き込むとい... -
dj-mix
【2025年更新】Apple Musicで聴けるおすすめクロスオーバーDJ MIX 10選!
筆者が個人的に“神サブスクリプション”と捉えているのがApple Music。 月額1,080円でメジャー・インディーズ問わずあらゆる楽曲が聴き放題。 新作もリリース当日にすぐアクセスできるため音楽ファンにとっては非常に魅力的なサービスだ。 今回は、Apple Musicで聴くことができるDJ MIXの中から、筆者が日常的に聴いているクロスオーバー系の... -
dj-mix
ハウスシーン黎明期のグルーヴが詰まった大人気DJ MIXシリーズ「EMMA HOUSE 2」は今聴いても色褪せない!
1985年より音楽活動を始め、現在でも現役でフロアを熱狂させ続けているハウス界のレジェンドDJ EMMAが1996年にリリースしたMIX CD第2弾! 1995年にリリースされたハウス・DJ MIXの金字塔「EMMA HOUSE」から約1年後、その第2弾となる「EMMA HOUSE 2」が登場。 20代前半とは思えない完成度の高いテクニックと選曲センスで、すでにこの頃からEMM... -
music archive
ハウスミュージックのルーツと名盤を深掘りするならこの名著「HOUSE DEFINITIVE」
筆者ことaazmが元・大手レコード店でクラブミュージックのバイヤーをしていて、1998年〜2008年くらいまで趣味でDJをしていた時代の音楽の情報を集める手段といえば── レコード店・本・クラブ。 この3つが主な情報源だった。 ネットでリサーチできる時代ではなかったので、クラブミュージック専門誌『remix』『LOUD』『FLOOR』は毎月欠かさず... -
dj-mix
珠玉の美メロヴォーカルハウス「FADE」収録の「EMMA HOUSE 13」
フロアキラーアンセム「Keep On Jumpin’」と珠玉のヴォーカルハウス「Fade」が」今作のハイライト! 2006年にリリースされた本作は、シリーズとしては珍しく2枚組ではなく1枚完結の構成。 それでもハード&メローなハウスをバランス良く詰め込んだ密度の濃い一枚。 前半はフロア直撃のハードハウスでアゲて、中盤はミラーボールがよく似合う... -
dj-mix
夏を彩るラテンハウスとメローなグルーヴに包まれた心地よい選曲「EMMA HOUSE 8」
1985年より音楽活動を始め、現在でも現役でフロアを熱狂させ続けているハウス界のレジェンドDJ EMMAが2003年にリリースしたMIX CD。 1 Cosmos「Take Me With You」 2 E-MAN「Caves of Altimira(Michael Moog Club Remix」 3 Klubfilter「illumination」 4 King Unique「Sugarhigh」 5 Montilla「All Night」 6 DJ Gregory「Tropical Soundcl... -
dj-mix
ワイルドピッチ・スタイルの始祖DJピエールによるピークタイムさながらのDJ MIX!
NYCハウスシーンの名門NITE GROOVEの鉄板DJ MIXシリーズ「MIX THE VIBE」 シカゴ・アシッドハウスのパイオニアというべきPUTUREのメンバーとしてあの伝説的な名曲「Acid Track」を世に送り出したDJピエール。 90年代にシカゴからニューヨークに拠点を移し、ハウスレーベルの名門「Strictly Rhythm」のA&Rとして活躍。 今回、紹介する「MI... -
dj-mix
ビッグビート全盛期の勢い詰まったDJ MIX決定盤!CAPTAIN FUNK「style#8 BUSTIN’OUT 74 MINUTES MIX」
ファットボーイ・スリムやケミカル・ブラザーズ、プロペラヘッズといったアーティストたちが、サンプリングを多用したロックテイスト溢れるテクノ寄りのサウンド「ビッグ・ビード」を大流行させたのが1999年。 そんな中、ファットボーイ・スリム本人からも絶賛され、日本のビッグ・ビート・シーンを牽引していたCAPTAIN FUNKが絶頂期ともいえ... -
dj-mix
田中フミヤ別名義「KARAFUTO」による非売品のDJ MIX TAPE
先日、自宅の私物を整理してたら、とんでもないレアアイテムを発掘。 それがこれ —— KARAFUTO a.k.a FUMIYA TANAKA / DJ MIX TAPE 記憶はあいまいだがこのミックステープは何かのノベルティとして手に入れたものだったはず。 20代の頃は田中フミヤ氏を勝手にDJの師匠と仰ぎ、リリースされたCDやレコードはすべてチェックしていた。 とくにKAR... -
dj-mix
MISIAの「NEVER GONNA CRY」収録!EMMA HOUSEシリーズの中でも人気の高い名盤がこれ!
1985年より音楽活動を始め、現在でも現役でフロアを熱狂させ続けているハウス界のレジェンドDJ EMMAが1998年にリリースしたMIX CD。 1998年、NYハードハウス全盛期の空気の中でリリースされた「EMMA HOUSE 4」。 当時の流行を意識した選曲かと思いきや、NY色に寄りすぎることなくEMMA HOUSEらしさを一切ブレずに貫いた内容。 しかも、あの「D...
12