田中フミヤ氏がプレイ中に考えていることを言語化した前代未聞のDJライヴ・ドキュメンタリー映像がこの「Via」

2007年リリース。

当時、DJ歴15年だった田中フミヤ氏が数年の間構想していたというDJライブ・ドキュメンタリー映像がこの「Via」。

この映像にはなんと実際のDJプレイ中にマイクセットを装着した田中フミヤ氏が「どういった判断によって選曲を行なっているか」「プレイ中に考えている事」をマイクに向かってしゃべり出し、それをレコーディングしているという前代未聞の作品です。

場所は西麻布YELLOW、自身のレジデントDJイベント「CHAOS」での一夜をまるまる収録されています。

この映像の画期的なこととして、カメラが5カットあり、フミヤ氏を上から手元を映したした映像や横から映した映像当時は見たくてもなかなか見ることができなかったフミヤ氏のDJプレイを堪能することができます

この頃はアナログレコードがメインの時代でしたからレコードをターンテーブルに乗せる仕草やテンポのピッチを合わせる仕草がさまになっています。

そしてオーディエンスの反応も伝わるようにダンスフロアの様子もばっちりカメラで撮られており、今はなきYELLOWの貴重な記録映像でもあります。

Viaより

この映像は2007年3月24日、YELLOWで行われた「CHAOS」での映像。

お客もまばらな22時39分からスタートし、満員のフロアで熱狂が冷めやらぬ2時52分までのDJプレイを違和感のない編集で約1時間の映像に編集されています。

深夜0時過ぎたあたりからフロアからのコールに熱が増してきます。

とくに女性からのコールが多いのもフミヤ氏ならではでしょうか。

また、このDVDには石野卓球氏や新宿リキッドルーム、YELLOWのスタッフ、宇川直宏氏などのインタヴューもあり、フミヤ氏の功績を絶賛しています。

中でも宇川氏の「オーディエンスの波動を感じ取ってそれを鏡のように跳ね返す」はまさにその通りだなと感じさせられました。

ちなみに、この映像でのDJプレイの一部を収録したミックスCD「mur-mur-conversation mix」もリリースされています。

このCD、ライブミックスということでフロアの歓声もいっしょに収録されているのですが、最初から最後までハイテンションだなと思っていたら、ピークタイムである1時ごろのプレイを収録していました。

この「Via」の映像はお客さんがあまりいないゆるやかな時間から徐々に人が集まりだし、満員となってピークタイムを迎えるという過程がはっきり収録されているところもDJ目指すものとしてはありがたかったです。

注目のフミヤ氏のDJプレイ中の頭の中ですが、あくまでも頭の中のイメージであって答えはありません。

即座にビジュアルを言語化するのはさすがです。

少し例を挙げますと

・低域の組み合わせに注意、中高域に彩りを

・低音の低域をこのままキープ

・ミックスに変化をつけていく

・タイミングを急ぎすぎない、できるだけひっぱってもいい

・全体の流れを考えるとそろそろレコードをつないでいくタイミング などなど

低域という言葉がすごくでてきます。

面白いのがセリフを言ってグルーヴに変化をつけるとそれに合わせてフロアの反応も変わること。

まさにライヴです。

こんな貴重な映像を収録したDVDですが廃盤となり、今では定価以上の値段で売買されています。

それがなんと田中フミヤ氏が立ち上げた公式Youtubeチャンネルで観ることが可能となりました!

Fumiya Tanaka via part.1 ←リンク先 Youtube

公式というのがなんとも嬉しいですよね。

レアな映像として2時18分ごろに発生した音飛びで思わず苦笑いするフミヤ氏のクールな印象がとぎほぐされてほっこりします。

フロアも大盛り上がりしていました。

フミヤ氏のプレイだけでなくあのYELLOWの空気感もパッケージされた貴重な映像をぜひこの機会にどうぞ🙂

田中フミヤ氏のDJ MIX CDを紹介しています↓

PAGE TOP