今聴いても刺激的!ダンスミュージック界の“ビッグ3”全盛期の頃のライブ盤がこれ!

テクノ・ハウスの枠を超えて全世界の音楽ファンを魅了するダンスミュージック界のビッグ3といえば

ケミカルブラザーズ

ダフトパンク

アンダーワールド

今回はそのビッグ3が全盛期の頃のライブパフォーマンスが録音されているライブ盤をご紹介します。

THE CHEMICAL BROTHERS / DONT THINK

全世界の大型野外レイヴのヘッドライナーを務め、サウンドとビジュアルを駆使したイリュージョンさながらのライブパフォーマンスを披露するTHE CHEMICAL BROTHERSの初のライブ・アルバムがこちら。

しかもこの作品に収録されているのはなんとFUJIROCK2011でのライブ音源!

リアルタイムで体験して衝撃を受けた人も数多くいたこのライブ、

FUJIROCKならではの特別な空気感が鼓膜を通じてビンビン伝わってきます。

デビュー作「EXIT PLANET DUST」から7枚目のフルアルバム「FURTHER」のヒット曲を惜しげもなく披露!

オープニングの「Do It Agein」のサウンドとビジュアルを駆使したパフォーマンスは本当に画期的で衝撃を受けたものです!

ハードでアッパーなテクノトラック「Horse Power」から初期の代表曲「Chemical Beats」でテンションを上げたところで情緒的なメロディーが夜空にばっちり映える「Swoon」「Star Guiter」でドラマティックな展開を迎えた後は・・・

出ました!!

Hey Boy、Hey Girl

あの蚊の鳴き声のようなプーーーンというSEが響いた瞬間に会場のボルテージは最高潮!

例の

この頃のヴァージョンは、例のHey Boy、Hey Girl、SuperStar DJ’s Here We Goのヴォイスループは控えめでシンセループでグイグイ上げてくるアレンジに仕上がっていてこれもカッコいい!

この曲も破壊力あるイントロでライブには欠かせないキラーチューン「Out Of Control」。

「Setting Sun」と程よくマッシュアップされていてお見事なアレンジです。

終盤に登場した初期の大名曲「Leave Home」Q-Tipのラップが冴えわたる「Galvanize」のアカペラをミックス。

そしてフィナーレにふさわしいこの曲「Block Rockin Beats」で大歓声の中、まだまだ踊り足りないという余韻を残して幕を閉じます。

FUJIROCK、グリーンステージ、星空のもとでのライブパフォーマンスという環境だからこそ生まれた一体感・・・このパフォーマンスには特別なものを感じます。

DAFT PUNK / ALIVE 2007

DAFT PUNK伝説の大規模ワールドツアー「ALIVE 2007」

2009年のグラミー賞でベストダンス/エレクトロアルバム・ベストレコーディングを受賞したのがこのライブアルバム「ALIVE 2007」。

衝撃のデビュー作「Homework」をリリースした頃に発表されたライブアルバム「ALIVE1997」以来になるので実に10年振りのライブアルバム。

当時の最新の発光体LED技術を駆使し、ピラミッド型ブースから音と光を操る一大スペクタクルショーとして日本では幕張メッセで体感した人も多いのでは。

3枚目のフルアルバム「HUMAN AFTER ALL」からの楽曲を中心としつつ「One More Time」などヒット曲も織り交ぜオールタイムベストな選曲です。

オープニングを飾るのが3枚目のアルバムのリード曲でもあるかき鳴らすギターがこだまするタイトル通りの「Robot Rock」

聴きたい曲が1曲目に来ました!!

続けてi-phoneのCM曲に採用されて当時、話題沸騰だった「Technologic」

セカンドアルバムの中でもアップリフティングな「Crescendolls」を見事なカットインで会場を沸かせます!

ファーストアルバムの名曲「Around the World」の哀愁あるメロディーと「Harder Better Faster Storonger」のボイスサンプルをマッシュアップさせてライブならではのアレンジを披露。

「Too Long」や「Face To Face」など緩やかテンションの曲が続いた後は

出ました!

ONE MORE TIME

鐘の音が響くだけで会場は騒然、ロックバンドばりに歌詞を大合唱、すごい熱量です。

原曲だと音数少なめでミニマルな曲なのにライブだとハードなグルーヴの渦を作り出す「Rollin’& Scratchin’」

巨匠スパイク・ジョーンズが手がけたミュージック・クリップが全世界で話題になった「DA FUNK」

この曲はキックとスネアの音だけでも惹きつけられます。

会場の興奮が冷めやらぬ中でアンコールがスタート。

実はこのアンコールこそがこのライブアルバムのお値打ちといっても過言ではありません!

曲はメドレーで「Human After All〜together〜One More Time〜Music Sounds Better With You

あのDAFT PUNKのトーマス・バンガルテルの覆面ユニットSTARDUSTの「Music〜」と「One More Time」のマッシュアップアレンジ。

最後の最後ですごい曲をぶっ込んできたものです。

UNDERWORLD / EVERYTHING EVERYTHING

今でも気分をあげたい時に観てしまうのがこの「EVERYTHING EVERYTHING」

リリースは2000年、名盤「Baeucoup Fish」をリリースした直後のライブツアー。

自分が体験したライブ生涯ベスト5に彼らの2003年フジロックでのライブの興奮が今でも忘れられないほどのインパクトが残っています。

今回ご紹介するこのライブDVDには脱退する前のダレン・エマーソンも映っています。

発売当時、このDVDはテクノリスナーだけでなくロックファンも虜にしていてビッグセールスを記録しました。

なんといってもUKのデザイン集団TOMATOが編集を手掛けているだけあって

臨場感溢れる編集で一夜のライブを擬似体験できる優れた映像

が楽しめます。

オープニングはセカンドアルバムの冒頭を飾った「JUANITA/KITELESS」

ギターを肩にかけ、ヴォコーダーヴォイスで無機質に唄うカール・ハイドがクールでかっこいい。

あまりにも壮大な曲なのでオープニングであることを見失ってしまうくらい最初から完成度の高い演出です。

クールでドライブ感ある曲調から雰囲気を変えてブレイクビーツ調の「PEARLS GIRL」

浮遊感漂うストリングスシンセが特徴的な「JUMBO」と続きます。

ドナ・サマーの「I FEEL LOVE」をモチーフにしたアゲアゲトラック「SHUDDER/KING OF SNAKE」

この曲の完成度に全く隙がありません。

出ました!

BORN SLIPPY NUXX

イントロのビートで会場の熱気が沸騰、お馴染みのシンセメロディーが流れると蒸発。

フジロックで聴いた時は観客のボルテージがマックスすぎて命懸けだった記憶があります。

その時に体験した臨場感がこのライブCDでも見事に伝わってきます。

そしてフィナーレを飾るのはやっぱりこの曲「REZ」

この無機質な電子音に含まれる多幸感はなんとも説明ができません。

1分30秒くらいビートレスでこのシンセがループした後にドカンとくるキックの破壊力に会場の歓声がマックスになります。

駆け抜けるような疾走感が余韻として残る全8曲

UNDERWOELDの全盛期の魅力が凝縮されたライブがこちら↓

いかがでしたでしょうか。

それぞれライブ盤ということで全盛期のパフォーマンスが収録されていて今聴いても色褪せていません。

また、スタジアム級ならではの迫力と演出も聴いているだけで伝わってきます。

オリジナルとは違った魅力が詰まったこのライブ盤をぜひ聴いてみてください🙂

ライブパフォーマンスだけでなくDJでも進化したパフォーマンスがこちら↓

PAGE TOP