京 都 アクセス便利な京都市内で味わうプチ秘境体験!修学院・砂防ダム散策のすすめ!! 京都・修学院でゆるく味わうプチ秘境。 今回は、京都市内からアクセス抜群なのに、ちょっとした“秘境感”を味わえるお気に入りスポット——修学院砂防ダムをご紹介。 比叡山のふもと、京都市左京区の修学院エリアにある「修学院砂防ダム」は、土砂災害を防... 2022.09.13 京 都京都おすすめスポット
京 都 わざわざ足を運びたくなる京都イチの冷やし中華の名店「中華のサカイ」 京都は世界中の人々を魅了するグルメの街。今回は季節関係なく1年中食べたくなる究極の冷やし中華で有名な「中華のサカイ」を紹介。他所では味わうことのできない秘伝の自家製タレと特注のモチモチ麺が相性抜群。この味求めてわざわざ足を運ぶ人が多数いるのも頷ける美味しさです。 2022.08.17 京 都京都グルメ
京 都 お手軽価格で味わえる京都中華の極み「鳳泉」に行ってきました こんにちは。 ラーメンと蕎麦をこよなく愛するゆるミニマリストのsazmです。 京都に移住して良かったと感じることとして そこらじゅうにうまいラーメン屋あることと 昔ながらの中華そばを提供してくれる食堂が多いこと。 そしてさらに気付かされたこ... 2022.08.03 京 都京都グルメ
音 楽 1995年にリリースされたDJ HELLのテクノクラシック選曲による貴重なDJ MIX 90年代初期、テクノ黎明期の貴重なDJ MIXをリリースしていたレーベル!K7の看板シリーズX-MIX。 93年にリリースされた記念すべき1作目のPAUL VAN DYKから98年リリースのHARDFLOORまでテクノDJのプレイ・DJ機材... 2022.07.28 音 楽
京 都 築100年以上の京町家でいただく「三味洪庵」の絶品すだちそば こんにちは。 京都には数多くの蕎麦の名店がありますが、今回ご紹介する「三味洪庵」もその一つ。 本日は初夏でありながら気温が30℃以上に達するほどの暑さになるということで、以前から気になっていたこのお店の名物“すだちそば”をいただきました。 ... 2022.06.06 京 都京都グルメ
京 都 自宅で食べれる京都の老舗「富美家」の和風ラーメン 近所のスーパー(フレスコ)で購入できる京都老舗の味「富美家」シリーズ。 今回は、ショッピングセンターなど大きめのスーパーで購入できる商品をご紹介。 近所のフレスコでもおなじみの「富美家」といえばやはりうどんを思い浮かべる人が多いはず。 けれ... 2022.05.26 京 都京都グルメ
京 都 京都・洛北の老舗レストランカフェ「DORF」でいただくモーニング 京都市内には数多くの喫茶店があり、どのお店もモーニングメニューがあります。 市内から少し外れた京都・洛北に位置する岩倉にも地元の人達で賑わうモーニングの名店「DORF(ドルフ)」があります。 今回は地元の人達に愛されて40年以上も営業してい... 2022.05.16 京 都京都グルメ
音 楽 夏を彩るラテンハウスとメローなグルーヴに包まれた心地よい選曲「EMMA HOUSE 8」 1985年より音楽活動を始め、現在でも現役でフロアを熱狂させ続けているハウス界のレジェンドDJ EMMAが2003年にリリースしたMIX CD。 1 Cosmos「Take Me With You」 2 E-MAN「Caves of Alt... 2022.05.08 音 楽
京都グルメ 京都市内で味わう昔ながらの中華そばをまとめて紹介 こんにちは。 京都には昔ながらの大衆食堂がいたるところにあり、どのお店もレトロな雰囲気を醸し出しています。 メニューはうどん・そば・丼ものがメインですが、どのお店もほぼ 中華そばがあります。 京都に移住して発見したのが このレトロな佇まいの... 2022.05.02 京都グルメ
音 楽 ワイルドピッチ・スタイルの始祖DJピエールによるピークタイムさながらのDJ MIX! NYCハウスシーンの名門NITE GROOVEの鉄板DJ MIXシリーズ「MIX THE VIBE」 シカゴ・アシッドハウスのパイオニアというべきPUTUREのメンバーとしてあの伝説的な名曲「Acid Track」を世に送り出したDJピエー... 2022.04.27 音 楽